保安センターご加入について
LPガス保安センターに加入していない販売店様には、保安点検業務をプロ集団のLPガス保安センターにお任せ下さい。
センターに保安点検業務を任せてしまえば、お客様により良いサービスを提供することや、営業活動にも集中することが出来ます。
保安センターに加入するには、どのような手続きが必要なのかお知らせ致します。
1.加入申込書提出
『運営規則(業務規程)』 『調査料』 等の説明を聞いて頂き、 ご加入を希望されますと『加入申込書』に必要事項を記入押印の上ご提出して頂きます。
2.理事会承認
理事会に於いて承認を受け、加入承認書が発行されます。
3.4.出資金・加入金払込み 出資証券発行
加入が承認されましたら、出資金及び加入金の払込みをして頂きます。
『出資金』は既定の額を払込むと『出資証券』を受領して頂きます。この出資金は、脱退時には戻るものです。
『加入金』は、事務手続きや運営資金等に掛かるもので、設立当初はかなり高額でしたが、近年はかなり減額されています。
5.保安業務委託契約
『保安業務委託契約書』を2通作成し双方それぞれ1通を保有するものです。
6.口座振替依頼書提出
調査した物件の調査票は請求書と共にお届け致します。お支払いは指定金融機関からの口座振替とさせていただいております。この手続きに関する書類が『口座振替依頼書』です。
販売店・センター・銀行との3者間契約となります。
7.委託名簿提出
保安点検を委託される顧客の名簿を提出して頂きます。
書式は有りますが、必要事項が記入されていれば各種のデータ形式でもお受け致します。
新規登録手数料は1件につき価格が決まっておりますので、これは請求後にお支払い頂きます。