石川県エルピーガス金沢保安センター協同組合は、安全で便利なプロパンガス(LPガス)を、消費者の方々に安心して使って頂ける様、定期的に保安点検を行う組織です。
容器の設置状況やガス管に損傷が無いか、コンロなどの器具の接続が正しいか等の安全確認を行ないます。
現在11名の調査員で業務を行っておりますが、業務多忙につき調査員募集を行う事になりました。
営業・販売は一切ありません。お金を扱う事もありません。
下記の要項で募集致しますので、ご連絡をお待ちいたしております。
履歴書を送付してくださいましたら、面接日等は書類選考後にご連絡致します。
ご不明な点があればお電話下さい。
〇 職種 :エルピーガス保安点検調査
〇 仕事の内容 :一般消費者宅のガス設備の法定点検 業務のページを参照してください。
〇 年齢 :問いません。やる気のある方歓迎
〇 免許・資格 :『液化石油ガス設備士』[『製造保安責任者』『販売主任者』業務主任者』『保安業務員』 のいずれかが必要です。資格保持者優遇。
〇 準備して頂くもの :自家用車(点検先訪問に使用します。):携帯電話
〇 試用期間 :1~6ケ月 業務の内容を覚える研修です。
〇 勤務地 :石川県内
〇 給与 :出来高制 1件当たり1,900円+部品交換手数料 約50~200件/月 10~40万円
〇 待遇 :契約制 出来高払い 使用する機器類は貸与 ユニフォーム支給
〇 休日 :調整して取れます。土・日・祭日の仕事があります。
〇 特徴 :時間的に自由がききます。コミュニケーションが良く働きやすい職場です。
〇 募集人数 :数名
〇 応募 :電話076-269-1200の上、履歴書を送付してください(Mail・FAX・郵便)
〇 選考 :面接日等は書類選考後にご連絡致します。
〇 担当エリア・行先は決まっています。期限管理が必要です。
〇 訪問先リストによりスケジュールを立てます。
〇 LPガス法定保安点検のお知らせによりアポをとります。
〇 LPガス消費者のお宅に訪問し点検調査を行ないます。
〇 点検内容を調査票に記入して提出します。
〇 調査票の内容(数)により報酬を受け取ります。
〇 LPガス販売店の協同組合です。
〇 業務は、数名の調査員(男性)で廻っています。
〇 圧力測定に使う機械(自記圧力計)は、セーバープロ(電気式)を使用しています。
最新式セーバープロスマート(iPad-9)・セーバープロネオも使用しています。
〇 点検に必要な機器類は貸与します。
〇 定期的に研修会を開催します。
〇 ユニフォームは支給します。
組合概要のページを参照してください。
〇 40代から始めて30年以上続けている者も居ります。
住所 : 〒920-0362 金沢市古府3丁目16番
TEL : 076-269-1200
FAX : 076-269-1220
ホームページアドレス : www.lpgashoan.com
メールアドレス : lpgashoan@ivy.ocn.ne.jp